診療案内|枚方市 津田、藤坂の歯科医院|津田歯科診療所

診療案内

一本の歯を大切に

歯を「削りたくない」「抜きたくない」とお考えの方は多いはずです。そのため当院では、不幸にもできてしまった虫歯を治療する時、できるだけ歯を長持ちさせる方法を探ります。

歯を削る量を抑えるため、診療時には拡大鏡を使います。神経を取らないで済むように、虫歯の進行を抑える薬を入れて時間を置くこともあります。薬の力を借りて、本来歯が持っている自己防御作用を引き出すのがねらいです。大きく削ったり、神経を抜いたりした歯は長持ちしづらくなります。

虫歯やケガによって歯が根っこだけになったとしても、矯正治療の技術を応用することで抜かずに残せることがあります。この方法では、歯茎に埋まっている部分を引っ張ってきて露出させ、新しい土台として利用します。

天然の歯はお金で買うことができません。当院は一本の歯を大切にし、残せる方法がないかをいつも考えています。

マイクロスコープを使った歯内療法

歯の内部の治療は歯を残せるかどうかを左右する、大切なものです。そこで当院は、マイクロスコープという歯科用の顕微鏡を導入しました。これを使うことで、歯の奥深くに溜まった感染組織を効率的に取り除くことができるようになります。

歯の根っこには、とても小さく入り組んだ構造の管が通っています。肉眼で処置する場合、ここに詰まっている感染組織はほとんど手探りで除去するしかありませんでした。

その点、マイクロスコープは根っこの内部がしっかり見えるので、組織の虫歯菌に冒された部分を残さず取り除きやすくなります。時間はかかりますが、それに見合うだけの結果が得られるというのが、当院の考えです。

根に穴が開いてしまっているケースでも、MTAセメントという特殊なお薬を使うことで、神経を全部抜かずに残せる可能性が高まります。さらに、治療中の歯に新たな細菌が入り込まないよう、ラバーダムというゴムシートを歯の周囲に張り巡らせておく工夫もしています。

たとえ状態の悪い歯でも、当院はまず寿命を延ばす方法があるのではと考え、方法を検討します。

予防診療

歯科医院に定期的に通うことが、お口の健康に役立ちます。定期検診時にはお口のクリーニング、歯磨き指導、食生活についてのアドバイスなどを行います。当院に、患者さまが自分の歯を守るお手伝いをさせてください。

自分の口の中を知ることが予防の初歩です。そのため、当院ではまずお口の中の写真を撮らせていただき、それを患者さまにお見せします。現状をきちんと把握して、得られた気づきを今後のために役立てましょう。

食生活に対するアドバイスをする時は、食べ物の絵や写真が載ったカードをお渡しします。それを「毎日食べる」「週に一回は食べる」といった欄があるシートの上に一枚ずつ振り分けていただきます。そうすることで、食生活の傾向が、自分でも認識しやすくなるわけです。

歯にいい習慣や、お口の健康を守るための取り組みは、こちらからお伝えします。かけがえのない大切な歯を、当院と一緒に守っていきましょう。

小児歯科

親御さまがしっかり管理していけば、お子さまの虫歯の大部分は予防できます。予防には「お家でできること」と「歯科医院でできること」の二通りがあります。どちらもおろそかにせず、お子さまがなるべく虫歯で苦しまずに済むようにしてあげましょう。

お家でできることとしてはまず、仕上げ磨きがあります。小学生になると本人任せにしがちですが、少なくとも三年生になるくらいまでは仕上げをしてあげたほうがいいでしょう。食生活においては、食事の時間、回数を工夫するだけでも違いが出てきます。

歯科医院では、お子さま向けの歯磨き指導や、シーラント、フッ素塗布などの予防措置を行います。さらに、最近はお子さまのお口の機能低下が問題になっています。その改善のために、当院はMFT(口腔筋機能療法)に取り組むようになりました。

MFTとは、唇や舌の動かし方を学ぶ、一種の筋力トレーニングです。お口周りの筋力が発達すると、「ポカン口」を改善したり、矯正の後戻りを防止したりする一助になります。お子さまの将来のため、当院からのアドバイスをぜひ参考にしてください。

虫歯治療

虫歯を治療する時には拡大鏡を使います。肉眼よりもはっきり虫歯と健康な部分とを見分けられるので、必要以上に歯を削らないで済みます。「一本の歯を大切にすること」が当院の方針です。

治療時の痛みをやわらげるために、当院では電動の注射器を採用しました。麻酔が勢いよく体内に流れ込むと痛いので、電気制御でゆっくり一定の速度で注入します。

太い針ほど痛みを感じやすいということもあり、当院では太さ0.28mmの針を使っています。メインで扱う針に加え、麻酔を入れる量が少なくていい場合はさらに細いものを使用します。

必要なら、表面麻酔という歯茎に塗る麻酔を使うことも可能です。これを使うと、針が刺さる時の「ちくっ」という痛みも感じにくくなります。当院は患者さまと、その方の歯にかかる負担の少ない治療を心がけています。

歯周病治療

歯周病治療において大切なのはメンテナンスです。せっかく状況を改善できても、それを維持できないと意味がありません。そこで、当院では患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士を決め、お口の管理をさせていただいています。

定期検診の際には、担当の歯科衛生士が十分な時間をかけてお口の中をお掃除します。歯周病の原因菌はいわば「お口の中の”垢”」の中にいるからです。この垢を溜めないことが、歯周病の進行を止めることになります。

もちろん、日頃のお手入れも大事です。検診時には歯磨き指導をして、汚れをうまく取るコツをお伝えするとともに、規則正しい生活習慣の組み立てを提案します。日々のちょっとしたことの積み重ねが、歯を守ることにつながります。

当院は重症の方向けに再生療法も行っています。こちらは保険適用で施術可能です。

当院は治療をするだけでなく、いい状態を保てるようにお手伝いをしたいと思っています。

矯正歯科

当院は、矯正の専門医院ではございませんが、矯正治療のスタディーグループ「保田矯正塾」で10年以上研鑽を積み、そこで学んだことを活かして治療を行っています。 成人矯正はもちろん、予防的な段階から始める小児矯正も承っております。

当院の設備や環境では対応できない治療内容の場合は、師事しております保田好隆先生にご紹介することもあります。

まだ乳歯がほとんどのお子さまについてもお任せください。近年、あごが狭くて歯が並び切らないケースが増えてきています。当院ではあご本来の成長を促す装置を使い、あるべき歯並びへと導きます。

ところで、子どもの頃の悪いクセが、歯並びを乱してしまう要因になるとご存知でしょうか。指しゃぶりや頬杖がその代表です。お子さまの場合、あらかじめ気をつけておけば、クセによる歯の並びの悪化は予防できます。お子さまのために、まずは親御さまが知識を身につけましょう。

入れ歯

歯を失ってしまったら、入れ歯をつくって噛める生活を取り戻しましょう。当院では、その方だけのために型取り用の道具をつくることもあります。カスタムメイドの入れ歯づくりが当院の自慢です。

通常の部分入れ歯だと、留めるための金具が見えてしまいます。そこで、美しい見た目を重視される方には、金具を使わない「ノンクラスプデンチャー」をご提案します。自由診療です。保険診療と違う材料を使うことで、より自然な見た目を実現することができます。

耐久性のある金属を使って薄く仕上げる「金属床」という入れ歯もございます。こちらは違和感の少なさと、お口に入れたものの温度を感じやすい点が特徴です。保険診療のものも含め、どれでもご自身に合うと思えるものをお選びください。

インプラント

当院ではインプラントという選択肢もご用意しています。当院には精密検査に必要な設備が整っているので、他院に受けに行く必要はありません。インプラントを希望される場合は歯科医師までご相談ください。

インプラントができるかどうかを判断するには、骨の状態をしっかり把握する必要があります。当院には歯科用CTという3次元撮影できるレントゲンがあるため、骨の厚みや神経の位置を詳しく調べることができます。

手術を行う間は患者さまだけのために医院を開け、他の予約は入れません。衛生的な環境を保ち、治療に集中するためです。